2025/02/11 15:57
おさんぽ today vol.681
きょうは、基本曇りでしたが
多少は日の出る時間もあり
まずまずのお天気でした。
まだ道は雪でグチャグチャな
ところも多いですが、
防寒ブーツを履いて
なんとかおさんぽも
済ませました。






きょうからまた
おさんぽ途中、街中でみつけた
お花をご紹介していきます。
まだ、見かけるお花が少なくて、
どこまで続けられるか
不安ですが…。
おさんぽ途中のポットに
黄色いスイセンが
咲いていました。
でも、ふつうのスイセンよりも
小さいような…。
背丈が20cmほどしかありません。
調べてみると、
園芸種でミニスイセンの
「テータ テート」という
品種だそうです。
「テータ テート」とは
フランス語で " tete-a-tete "
「頭と頭=内緒話」と
いう意味だそう。
咲き姿も、名前も
かわいらしいお花ですね。
ちょっとバックの
派手なブルーのタイルが
気になりますが…。
(建物の柱です。)