2023/07/29 17:20

おさんぽ today  Vol.151


きょうは、やや曇りがちの
お天気でしたが、
しっかり暑く、
気を付けないと
熱中症の餌食になって
しまいそうです。

ところで、昔は
夏と言えば、「日射病」と
呼んでいたと思うのですが、
今では「熱中症」。
夏は日差しだけじゃない、
暑さには、とにかく
気をつけろ!
と、いうことですね。

まったく、その通りだと、
思います。
葉皆様もお気をつけて…。

きょうも、おさんぽで
見つけた二つのお花の
ご紹介です。


おさんぽ途中で、
白いお花を見つけました。
クサギというそうで、
シソ科 クサギ属。
落葉低木のお花です。

見た感じは、ミカンなど
柑橘系のお花に似ていますが、
お花の根元の茎が赤いのが
特徴です。

実は、この植物、
葉などの樹液が臭いにおいが
することから「臭木」(クサキ)
というそうです。

撮影した時は、
そんなこととはつゆ知らず、
確認出来ていません。
でもお花は、ちょっと
クチナシに似た
甘い香りがしました。

この植物、臭いくせに
若葉のころは、山菜として
食用になるそうです。

おまけに、根は薬用、
実は染料となるそうで、
そんなに利用価値があるものなら
ほんとうに「臭い」のか?

今度近くを通ったときに
ぜひ、確認しなければ…。


もうひとつは、
またアオイ科 フヨウ属の
別の種類のお花です。

調べると単純に「フヨウ」と
出ます。

お花は、ブッソウゲなどと
そっくりですが、
葉が明らかに違います。

葉は大きくて、キュウリなどの
ウリ系の葉に似ています。

また、お花のめしべが
上向きに曲がるのが
「フヨウ」の花の特徴だそうですが、
なんだか細かくて
わかりにくい…ですよね。

とりあえず、
アオイ科 フヨウ属、
新しい仲間、ゲットです。